医療事務

医療事務は医療現場の裏側を支える大事な仕事です。

引越しや再就職にも有利で自由度とニーズの高い、女性に人気の資格です。

どんな仕事?

レセプトと呼ばれる医療保険の支払をする機関に提出する診療報酬明細書を作成することが主な仕事です。

これは、医師の書いたカルテをもとに、点数などを計算し、これに基づいて病院などに保健機関から医療費が支払われるため、病院運営にはなくてはならない仕事です。

また、病院の受付において患者さんの対応や会計業務、カルテの管理など、医師や看護師のサポートなどを行う大切な存在でもあります。

活躍できる場所

病院(医科・歯科)、医院、診療所や薬局などが主な職場です。

全国の医療機関で勤務でき、時間の融通もききやすく、引っ越しや出産後などに仕事復帰しやすいといった点も女性に人気のポイントです。

こんな人におすすめ

数字を扱うため、計算や事務処理能力のある方におすすめです。

また、受付では患者さんと接することから、明るく思いやりがあり、人と接することが好きな人に向いています。

どう勉強すればいい?

医療事務といってもさまざまな名称・団体の医療事務資格があります。

養成所や資格試験学校の通学や通信講座を受け、認定試験や修了試験を受けるのが一般的です。
国語力や計算力など理解が難しいところもありますが、しっかりと勉強していれば取得は難しくない試験でしょう。

また、資格取得者が優遇されるとはいえ、資格がなくても働けることもあります。
働きながら勉強して資格を取得するという方法もあります。

試験の概要

医療事務技能審査試験(メディカル クラーク)の場合

受験資格 なし
勉強期間の
目安
約3ヶ月~1年
試験日 年12回(毎月)
試験科目 実技Ⅰ:患者接遇(記述式)
学科:医療事務知識(択一式)
実技Ⅱ:診療報酬請求事務/診療報酬明細書点検
受験料 7,500円(医科・歯科)
合格率 約60%前後
試験案内、
問い合わせ先
(財)日本医療教育財団