国家資格や民間資格とは? 資格の種類はどう違う?

ひとくちに「資格」と言っても、さまざまな種類のものがあります。

いろいろな分け方がありますが、ここでは、資格を認定する団体による区分である、「国家資格」「公的資格」「民間資格」「修了資格」について簡単に説明します。
目指す資格を探す際の、参考にしてみてください。

国家資格

国家資格とは、法律に基づいて、国や都道府県などの地方公共団体、それらの委託を受けた団体により実施され、認定される資格のことをいいます。

一般的に、社会的に認められ、ステータスの高い資格ということができます。

例)司法試験、行政書士、ファイナンシャルプランニング技能士、栄養士など

公的資格

公的資格とは、位置づけとしては国家資格と民間資格の中間にあるもので、国家資格ではないが、公的な性質を帯びているものをいいます。
公益法人や日本商工会議所が実施する各種の検定などが公的資格にあたります。

例)日商簿記検定、秘書検定など

民間資格

民間資格とは、民間の企業や団体などが独自に実施しているものです。
国家資格と違い、法律に根拠があるものではありませんが、一定の能力が担保されていると認められている資格も多く、広く認知されています。

しかし、中には悪質な業者やまったく中身のない資格も存在します。
耳慣れない資格などは事前のリサーチも大切です。

例)オフィススペシャリスト、TOEIC、インテリアコーディネーターなど