よく笑い、よく泣くほど健康になれる? 

最後に泣いたのはいつですか?
そして毎日笑ってますか?

よく笑い、よく泣くこと。
たったこれだけのことですが、体にとても良い影響を与えるそうです。

笑うことの効用

「笑う門には福きたる」
「一笑一若」
「笑いに勝る良薬なし」
など笑いに関することわざが多数あるように、笑うことは健康にも美容にも良いと言われています。

私たちの体には、がん細胞や、ウイルス感染から体を守ってくれている「NK細胞」というものがありますが、笑うことによってこのNK細胞が活発になるようです。

笑うことによって自律神経が安定し、免疫力が上がります。
この免疫力が上がることによって風邪をひきにくく、感染症にも強い体を作ってくれるというわけです。

このように笑うことは体にとってとてもよいことなので、友達とはしゃぐのもよいですし、好きなお笑い芸人のビデオを見るなど、自分なりに笑顔になれる楽しめるモノを見つけてみてください。

作り笑顔でも大丈夫

もし楽しい事がなくたって大丈夫!
笑顔を作るだけでもいいんです!

口角を上げ、笑顔を作るだけでも脳は何か楽しい事が起こっているぞと錯覚するようです。
その情報が体に流れ、細胞が活発に活動し始めます。

辛い時には大丈夫だと自分に言い聞かせながら作り笑顔をするだけでも辛い状況を乗り切れるかもしれません。

さらに効果のある泣くことの効用

泣く事でも自律神経を安定させることができる

そもそも、自律神経とは、”交感神経”と”副交感神経”という二つの神経によって支えられています。

日中の時間帯は主に”交感神経”に支配されていて、活動的になり、集中力も増して神経が張り詰めた状態にあります。

そしてそれとは逆に、リラックスした状態を支配しているのが”副交感神経”です。

涙を流す直前は”交感神経”の緊張状態が高まっていて、涙を流すことによってリラックス状態である”副交感神経”に切り替わります。 この作用を利用して、感情的な涙を流すことによって副交感神経優位の状態を作り出すことができるのです。

ストレスが溜まっていたり、体が疲れているときなどにリラックスした状態を作ることも大切です。

疲れがたまったら泣く時間を作る

ストレスや疲れが溜まったと思ったら溜まったものを吐き出すための時間を持つことも大切です。

お気に入りの映画を見たり本を読んだりしておもいっきり泣きましょう。

特に休みの前の日の夜がおすすめです。
泣くだけないてそのまま布団に入ってしまいましょう。
翌朝驚くほどスッキリしているはずです。